ガパオライス

 11月22日(金) 

    ごはん  牛乳   ガパオライス  春雨サラダ  中華卵スープ です。


 
  面談期間があり、給食がなかったため今日は久しぶりの給食です。
生徒たちは、給食献立表の前に集まり、何やら話していました。「来週ヤンソンさんの誘惑だって、楽しみ~。」「ガパオってどこの料理?」 給食に関心を持ってもらえて嬉しいです。
 ガパオライスはタイ料理の一つで、ご飯の上に乗せて楽しむ丼のような料理です。 ガパオとはバジルと言う意味です。甘辛く味付けをしたひき肉にバジルを加えた具材、ご飯に乗せたものをガパオライスと呼んでいます。


 給食では、世界の料理も出しています。生徒たちが料理をきっかけにその国に興味を持ち、自分で調べて知ることで、視野を広げるきっかけに繋がればという思いがあります。ガパオライスに合うように、春雨サラダ(ヤムウンセンというそうです)と卵のスープも一緒にいただきました。
 来週からは、「西中食育ウイーク」が始まります。日本、宮城県、岩沼市の素晴らしい食材に目をむけて味わっていきましょう。

コメント

このブログの人気の投稿

ポークビーンズ

岩沼西中学校 給食ブログ開設しました

さばの立田揚げ